人が変わるための3つの方法

大前研一先生によると

人が変わるための3つの方法とは

1つ目は時間配分を変えること。
2つ目は住む場所を変えること。
3つ目は付き合う人を変えること。   
とあります。

この3つ

なかなか難しいよ!と
思うかもしれませんが 

でも
多くの方が   経験  “済“”では
ないでしょうか?

それは

学生の時!
中学から高校
高校から大学
大学から社会人

 “強制的に”
大きく変化した時期があったと思います。

嫌でも
新しい環境に入らざるを得ない状況

最初はドキドキしていても

新しい環境に慣れたら
行動できる範囲の広がるなど

今までとは質 量 共に違う
『できる』が増えたのでは
ないでしょうか?

ただ、
社会人になると
定期的に与えられる
外部からの環境の変化は少なくなります。(会社の影響はありますが)

変わるためのには
自分の意思で
意図的に行動する必要がありますね。

もし
1つだけ変えるなら

①の時間配分を変えること  が有効です

ただ、

長年の習慣を変えるためには
知識と行動量が必要なのです
気合いと根性だけでは

長くは続きません

私はこのポイントを
長年、学んでいますが
(とにかく自分を変えたくて!)

結局は
考え方と行動の両輪が
バランスよく大切です!

それも面倒だなぁ〜と
感じるのであれは

新しいことをやってみる!は
いかがでしょう?

新しいことをやると
時間の使い方が変化しますし
付き合う人が変ります!



変わるトリガーは人それぞれ!
ここからのスタートでも全然OKです!

ワクワクする生き方しましょう!

皆さまの生活の向上に参考になれば幸いです。
ありがとうございます!